NEWS
ニュースこのたび、2024年の「歳末助け合い募金」を社員から募り、多くのご支援が寄せられました。 今回の募金は、昨年に引き続き、日本赤十字社を通じて「令和6年9月能登半島大雨災害義援金(石川県)」に寄付いたしました。 被災された皆様が一日も早く平穏な生活を取り戻されることを、心よりお祈り申し上げます。
宮野医療器は、地域医療に貢献するため、医療従事者の皆さまを対象に「宮野セミナー」を開催いたします。今年で第36回を迎える本セミナーでは、感染対策の最前線で活躍する3名の専門家をお招きし、現場で役立つ最新情報を提供いたします。医療従事者の皆さまにとって、知識を深め、実践的な対策を学ぶ絶好の機会です。皆さまのご来場をお待ちしております。 ※会場では、感…
宮野医療器は毎年10月~12月にチャリティを目的としたキャンペーンを実施し、収益の一部を医療・福祉に関わる慈善団体にも寄付する取り組みを続けています。16年目となる今回は、毎日お忙しい医療従事者をはじめとした皆さまの疲労回復をサポートする人気の「VENEXリカバリーウェア」や「ジョブスト着圧ソックス」など様々な製品を特別価格でラインナップしています…
2024年10月1日、私たちは大倉山別館にて、35名の新卒内定者を迎え「2024年度内定式」を開催しました。内定者たちは初めての公式な集まりで、緊張しつつも期待に満ちた表情で式典に臨んでいました。式典後はグループに分かれて懇親会を実施。自己紹介やリラックスした会話を通じて、同期との絆を深め、終始和やかなムードで交流が進みました。半年後、彼らが新たな…
2024年7月28日、神戸国際展示場3号館にて開催された神戸ロータリークラブ主催の小中学生向けイベントに参加しました。会場では、国産初の手術支援ロボット「hinotori」の操作体験や災害派遣用車両DMATカーの見学、AEDトレーニング体験、生きている「iPS細胞」の観察など、最先端の医療技術に触れることができました。 宮野医療器の社員が参加したブ…